AGAと言えば男性の薄毛と言うイメージが強いと思いますが、実は女性の方でもAGAにかかる事があります。AGAは男性ホルモンが大きく影響して起こる脱毛症で、特徴は若干異なりますが女性の方にも起こる脱毛症の1つです。女性の場合は、男性のAGA(男性型脱毛症)と区別する為にFAGA(女性男性型脱毛症)と言われています。

AGAとは?

そもそもAGAって何?と言う方の為にAGAについて簡単に解説します。AGAとは男性ホルモンが影響して起こる脱毛症の事です。血液中に流れる男性ホルモンTH(テストステロン)が、毛根にある毛乳頭に入り込む事で、5αリダクターゼ(還元酵素)により、DHT(ジヒドロテストステロン)に変化します。

この男性ホルモンDHTが毛母細胞にある受容体(レセプター)と結合する事で、毛母細胞の細胞分裂が行われなくなってしまうのです。細胞分裂が行われなくなると、髪の毛の成長は止まり、毛周期が乱れてしまうのです。そして、毛周期が乱れると健康に育つはずだった髪の毛が成長しきる前に抜け落ちてしまう事になるのです。その結果薄毛になってしまうのです。

DHTが毛母細胞の受容体と結合するかしないかは、男性ホルモンDHTを受け入れる受容体を持っているかどうかに関係してきます。この受容体の有無は遺伝が関係していると言われています。AGAや薄毛は遺伝だとよく言われていますが、内情はこう言う事なのです。

だからと言って、体質が遺伝しているだけなので、遺伝が原因で確実にハゲるのか?と言われればそうでもないのです。つまり、AGAや薄毛は遺伝だけが原因ではないと言う事なのです。AGAは生活習慣の改善でいくらでも防ぐ事ができるという事なのです。と言う事は、FAGAも生活習慣の改善で予防する事ができると言う事なのです。

女性がAGAになぜ...

AGAの原因は、男性ホルモンTHが5αリダクターゼの影響でDHTに変換されて、そのDHTが毛母細胞にある受容体と結合する事で毛周期が乱されて起こっています。このような原因から考えると、女性にはあまり関係ないように思われますが、女性でもAGAは発症してしまう事もあるのです。でも、なぜ女性なのにAGAを発症してしまうのでしょうか。

男性ホルモンは女性の体にも存在しています

男性の体内に女性ホルモンが存在しているように、女性の体内にも男性ホルモンが存在しています。ですから、男性ホルモンであるTHがDHTに変換されて、髪の毛に影響を及ぼすメカニズムは女性も男性も同じなのです。しかし、AGAとFAGAの症状が異なるのはなぜなのでしょうか?

女性ホルモンであるエストロゲンが髪の毛を育てる

上記で述べたように女性の方でもAGAを発症します。しかしAGAとFAGAの症状は異なります。その理由は、男性ホルモンDHTが脱毛を促すのですが、女性ホルモンであるエストロゲンは髪の毛を育てる働きがあるのです。女性ホルモンの分泌量が多い若い女性の方は、血中のTHの濃度が男性の方の役20分の1と言われていて髪の毛への影響が比較的少ないのです。

また、エストロゲンは女性の髪の毛の成長には欠かせない女性ホルモンなので、エストロゲンの分泌量が多い間は、髪の毛の生え変わるサイクルが長くなるので、進行が非常に遅く、脱毛への影響が出にくいと言う事です。これが、男性のAGAと女性のFAGAとの大きな違いなのです。

女性ホルモンの減少がFAGAを加速させる

女性ホルモンの分泌量が多い間は脱毛への影響が少ないのですが、年齢とともに女性ホルモンの分泌量は低下してしまいます。これは、人それぞれ異なるのですが、早い人の場合は30代頃から女性ホルモンの分泌量が減少していきます。そして男性ホルモンDHTの影響をもろに受けてAGAを発症してしまう事になるのです。これがFAGAなのです。

ですから、女性の方は女性ホルモンの分泌量を減らさない事が、唯一の髪の毛を守る方法なのです。女性ホルモンが減少してしまう原因として考えられるのは、「食生活の乱れ」「ストレス」「過度なダイエット」「睡眠不足」「喫煙」などがあげられます。

AGAとFAGA違いは?

男性のAGAと女性のFAGAは似て非なるものなのです。AGAと区別する為にFAGAという風にしていますが、実際の症状も異なります。薄毛になると言う事に変わりはないのですが、脱毛の症状が全く異なってくるのです。男性のAGAの場合は、あなたもご存知の通り頭頂部が極端に薄くなったり、前頭部の額部分が極端に薄毛になり後退してくると言う症状です。

逆に女性のFAGAの場合は、ある特定部分が極端に薄毛になるのではなく、全体的に髪の毛が痩せ細り、薄くなり、ボリュームダウンすると言う症状になります。ですから、女性のFAGAの方が気付くのが遅いという事態に陥ってしまい、気付いた時にはかなり薄毛の症状が酷いと言う場合があります。

しかし、男性のAGAは進行型の脱毛症なのに比べて、女性のFAGAは進行型ではないので少しは安心する事ができます。なぜなら、女性の薄毛の場合は女性ホルモンの分泌量が大きく影響していて、女性ホルモンの分泌量減ると、髪の毛に影響が出始めるのです。

女性の場合、女性ホルモンの分泌量が年齢と共に減少するのですが、ある一定量は分泌されるので、男性のAGAのように完全に毛がなくなると言う事がないのです。ですので、女性のFAGAは男性のAGAと比較しても改善しやすい傾向があると言えるのです。

現に女性の方で、男性AGAの方のように何時までも薄毛のままな人は少ないですよね。つまり、女性の薄毛は確実に治ると言う事なのです。FAGAのように女性ホルモンの分泌量が原因で起こる薄毛の場合は、ホルモンバランスを整えてあげたり、分泌量を増やしてあげる事が薄毛改善のポイントとなってくるのです。

女性ホルモンの分泌量を促進させる為には、食生活の改善がおすすめです。女性ホルモンの分泌量を増やす効果がある食材は「大豆製品」です。大豆にはイソフラボンと言う成分がたくさん含まれていて、女性ホルモンであるエストロゲンの活性化にとても効果があります。ですから、「豆腐・納豆・豆乳」等の大豆製品を日々の食事に取り入れる事は薄毛の改善にも繋がります。

女性の薄毛治療




おすすめの記事